
採用情報
採用情報
ジェービーエムエンジニアリング
ってどんな会社?
柔軟な発想、思いをカタチにする開発力、精巧な技術。
日本のものづくりは世界に誇れるものと確信しています。
私たちジェービーエムエンジニアリングは、いかなる状況下においても
次代へ向けた「ものづくり」に挑戦する集団です。
1970年3月大阪万博が始まった頃、株式会社ジェービーエムが誕生。
日本経済の発展と共に成長を続け、最適なCAD/CAMシステムをご提供することで
お客様から高い評価をいただいてきました。
現在、これまで培った「CAMソリューション」の領域を広げるべく、
ロボット技術や3Dプリンター、測定・検証システム、
そして新たに積層造形の領域にも取り組んでいます。
皆様と共に世界に誇れる製品を送り出すことが私たちの喜びです。
ジェービーエムエンジニアリングは”トータルエンジニアリング”カンパニーとして、
設計・製造・工作機械分野のお客様を強力に支援しています。
- 社 名
- ジェービーエムエンジニアリング株式会社
- 住 所
- 〒578-0965 大阪府東大阪市本庄西2-6-23
- 代表者
- 代表取締役 小谷 幸次
- 設 立
- 1970年
- 資本金
- 8800万円
- 従業員
- 80名(2019年4月1日現在)
- 事業所
- 本社・関西支社(東大阪市)
関東支社(横浜市)、北関東支店(さいたま市)、名古屋支店(名古屋市)、東北支店(仙台市)、広島支店(広島市)/九州支店(福岡市)
どんな事業をされていますか?
ジェービーエムエンジニアリングは、CAMソリューションカンパニーとして、世界1位の納入実績を誇るMastercamで培ったノウハウを進化させ、CAD/CAM分野からさらに多様な分野へと領域を広げています。現在、ロボットを効率的に活用し、工場全体の生産性の向上やシミュレーションを可能にするロボティクス技術や高度な加工ノウハウを計測分野にも広げ、世界的な工業アプリケーションとして計測ソリューションなどを提供。さらに3Dプリンターで注目を集めている切削しながら「盛る」「加える」という積層造形というハイブリッドな技術の追求。ジェービーエムエンジニアリングは、未来の設計・製造業を担う技術領域へ切り込み、新風を起こそうとチャレンジしています。

どんな人を希望されますか?
会社としての歴史はありますが、常に挑戦していく気風の会社ですので、チャレンジ精神旺盛な方を希望します。また、現場に任せる社風ですので、自己管理ができる方。そんな方に向いている会社です。
年齢 25歳~35歳位
具体的な仕事内容は?
[技術サポート要員]
主にCAD/CAMソフトウェアを販売する当社において
①顧客サポート業務
②顧客へのデモンストレーション
③技術指導
④製品テスト
⑤技術コンサルティング 他
[営業社員]
主にCAD/CAMソフトウェアを販売する当社において
①ソフトウェアおよび関連商品の販売
②顧客へのデモンストレーション
③技術コンサルティング 他
採用条件
- 雇用形態
- 正社員
- 経験・スキル
- 未経験可
- 年 齢
- 25歳~35歳
- 学 歴
- 大学卒・高専卒・短大卒・専門卒
- 性 別
- どちらも可
雇用条件
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)年末年始・夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇
- 就業時間
- 8:45~17:00
- 転 勤
- どちらも可
- 定 年
- 60歳 ※再雇用制度あり
- 残業時間
- 20時間