RunDNC

PCと複数台のNC工作機をマルチポートで接続し、
データ通信からスケジュールの一括管理まで対応

マルチポート:増設したRS232Cポートで複数のマシンと同時通信が可能。

注目ポイント

  • 最大64台までのNC工作機と同時通信が可能 最高通信速度115.2KBPS
  • 通信プロトコルにはA・Bともに対応
  • データサーバとの接続はFTPサーバー・FTPクライアントに対応

通信プロトコル:通信を行うためにあらかじめ規約を定めたもの。伝送路の物理条件、伝達、相手の特定、情報表現の4つの基本要素により成り立っている。

リモート操作

NC工作機の操作パネルからリモート操作で、さまざまな要求を行なうことができる。

  • 新規スケジュール作成
  • NCデータ一覧取得
  • 送受信要求

リモート操作

履歴管理機能

送受信履歴が自動的に記録され、機械側の稼働状況や稼働実績が確認できる。

  • ファイル名や送受信日時
  • CSV形式でエクスポート
  • データログで履歴管理

履歴管理機能

スケジュール送信

NC工作機ごとにスケジュールリストファイルを作成し、指定されたスケジュール通りに送信を行える。

  • 送信ファイル挿入
  • サププロ対応

スケジュール送信

ネットワーク対応

ネットワーク機能を利用し、WEBカメラでのモニタリングや稼働状況の報告を行える。

稼働状況報告

稼働状況報告

NC工作機との通信状況を転送し、メールでの通信やWEBサーバー上へのアップにより稼働状況を確認できる。

モニタリング

モニタリング

インターネット経由の遠隔操作でモニタリングを行える。

稼働送受信履歴

工作機械への送受信状況をリアルタイムに表示し、過去の履歴をグラフ化して加工内容と稼働率を表示する。

NC加工機に特別な装置を付加せずに運用出来るシステムです。反面、ソフトウェア側から正確な加工終了時刻の計測はできません。

画面表示

画面表示

最大10台までの稼働状況を一元表示。

集計

集計

ワンクリックで稼働履歴を集計。