Mastercam関連製品

その他オプション

Mastercam

Design Tools

Mastercamにさまざまな機能を追加するユーティリティ集

金型設計補助ソフトとしてスタートしたDesign Tools(Moldplus)は、電極メーカー、サーフェースのトリム機能、5軸ユーティリティなどさまざまな機能を持つユーティリティ集になりました。

こんな方にオススメ!

  • 標準コマンドに不満をお持ちの方へ

注目ポイント

  • パーティング、抜勾配、2D投影、エッジ検出、キャビコア分離、断面などの作業をすべて自動化!
  • キャビコア分離は、Design Toolsに敵うソフトは他にありません!
  • 抜き勾配の検定、キャビコア分割、複雑な分割面の設計、さらにEDM電極の製作まで可能!
  • 5軸ツールパス作成のための補助ツール
パーツ・アナリシス

パーツ・アナリシス

型抜きに不適当な抜き勾配を識別し分離する

  • ワンクリックで複雑なパーツを分析し、適切な抜き勾配を得ることができます。
  • 適切な勾配にもとづいてサーフェイスを容易に分割し、スムーズなスライドとパーティングのサーフェイスを作成。
  • パーティング・ラインとパーティング・エッジ曲線を作成し、共有しないサーフェイスを簡単に識別します。
パーツ設計

パーツ設計

外からのデータでも、複雑なサーフェイス、ソリッドモデルを数秒でキャビコアに分離

  • キャビコア・サーフェイスを自動分割。
  • パーティング・ラインをまたぐサーフェイスを自動分割。
  • コア、キャビティ、パンチ、サーフェイスの穴を簡単にトリム、アントリムします。
  • パーティング面を任意の角度で作成可能。
  • サイド・ロック、コーナー・ロックを自動的に作成。
  • 複雑なサーフェイス・セットをトリム、またはアントリムします。
電極作成

電極作成

複雑なパーティング・サーフェイスも簡単に作成できる

  • 金型モデルから簡単に分離して電極設計。
  • 自動干渉チェックでエラーを防止。
  • 電極ブランクとホルダを自動選択。
  • 新規/標準外で迅速に作成。
  • 電極、サーフェイス図形、関連情報ファイルを自由に管理、運用。
  • 電極設定シート(寸法と焼き位置)を自動的に提示。
UV方向変更

UV方向変更

  • サーフェースの面沿いラインを修正できます。
  • ツールパス-面沿い加工などで加工方向を変更する場合などに便利です。
5軸ツールキット

5軸ツールキット

  • パーツの外周などを利用して5軸輪郭加工用の切削パターンを自動作成。
  • 工具軸の変更もGUIを利用して簡単に設定可能、工具姿勢のシミュレーションも可能です。

実際にツールパスを作成するには複合軸-5軸輪郭機能も必要です。

治具作成

治具作成

  • レーザー加工などで利用可能な治具データの自動作成。
  • 作成された治具のネスティングや図面化も可能。

必要条件

Mastercam Design、Mill、Lathe、Wireいずれかのライセンスが必要です。NetHaspでもご利用いただけます。

CAD Translator

豊富なCADファイル形式に対応したデータ トランスレーター

注目ポイント

  • CATIA、NX、CreoなどのハイエンドCADからのデータ変換
  • 3次元幾何公差(MBD)の表示

対応データ

  • ProE/Creo、STEP AP242、Siemens NX(UG)、Siemens JT、CATIA V4~V6の各CADファイルに対応
  • CATIA V6, V5, NX, ProE/Creo およびSTEP AP242 はオプションで、MBD/GD&T(3次元幾何公差)の読み込みにも対応

MBDの表示

MBDの表示